TOP   通販について   お問い合わせ
Levi's   ジーンズ   トップス   サイフ    ベルト    バックル    小物一覧    スカジャン   革ジャン
 サイズについて    丈直しについて    メルマガ 

アメリカ屋オリジナルバッグ

TOP       手作りバッグ一覧    藍染め作品一覧     バッグ一覧

さらに登録

藍茶 茎 福知山藍同好会 ティパック 3g×5 AI-kukitya


日本の藍は「古墳時代」に中国から渡って来て
日本で作られる様になりました。
藍が日本中に広がり、藍染めの最盛期は江戸時代でした。
しかし明治に入り外国から化学染料が輸入されるようになり、

全国的に藍の栽培がすたれ、
600年の歴史をもつ由良川藍も
 京都府下で最後となり、大正15年に栽培が終わりました。

しかし 伝統あるこの地の由良川藍を
なんとしても復活させたいとの強い思いから
1982年春、徳島から取り寄せた種をまきました。
由良川流域に 藍が芽をふいたのです。

薬として日本に入ってきた藍には
消炎、殺菌の効果があります。
食用としても 活用されており、
ノンカフェインのお茶としても飲用できます

このお茶は お茶屋さんに依頼し
粉砕し、 パック詰めのお茶にしてもらいました。
カップに1パックをいれ、熱湯を注ぎ、
3分ほど蒸らすと おいしく飲めます

直射日光の当たる場所、高温多湿を避け保存してください

加工所:山城屋茶舗
販売者:福知山藍同好会 アメリカ屋

メーカー名
アメリカ屋(福知山藍同好会)
品番 色番
藍茶(茎) AI-kukitya
3g×5パック入り
価格

\800+クリックポスト代185
=¥985

購入数



TOP       手作りバッグ一覧    藍染め作品一覧     バッグ一覧

お電話、FAXでも注文できます 0773-22-5396  FAX送信表
メールでもご注文できます j@j-ay.com

TOP   通販について   お問い合わせ
Levi's   ジーンズ   トップス   サイフ    ベルト    バックル    小物一覧    スカジャン   革ジャン
 サイズについて    丈直しについて    メルマガ 

*******************************
*******************************
ジーンズ選び達人の店
ジーンズショップアメリカ屋
http://www.j-ay.com
E-mail : j@j-ay.com
Tel Fax 0773-22-5396
京都府福知山市内記6-72
責任者    福田  功
WEB責任者 福田 圭子
******************************

******************************